ルナ・ツーのお金の勉強メモ

お金の勉強をしつつ私生活の事も書いて行きます。

倹約生活① ~格安スマホ・SIMで倹約?~

お金欲しい!

切実な問題ですよ、お金。

月・数千円でも嬉しいもの。

これが積み重なれば

何万になっていきますもんね。

 

とは言っても、今の生活水準を

落とす様なことはしたくない!

ゲームもしたいし

遊びにも行きたいし

外食もしたい

生活水準をできるだけ下げず

手元に残るお金を増やすには

何かいい方法はないか。

そんなことを日々考えてる私です。

 

節約と倹約と言う言葉があります。

とても似た言葉なので「同じじゃね?」

と思いますよね。

でも実際は少しだけ違います。

 

 

 

節約とは

無駄遣いをやめて切り詰める事

(参照:Goo辞書)

極論、無駄遣いをやめろ!

と言うわけですね。

いやいや、生活の中にムダがあるから

色々と楽しかったりするわけで

例えばスマホゲームの課金とか。

無駄にしか思えないけど

解っていてもちょっとだけ・・・

このキャラだけは完凸したい

とか、やっちゃうわけです。

それで日々が楽しくなってるんだから

無駄だけど必要(?)な出費のハズ。

それを切り詰めろ!

と言って使わないようにするのは

かなり酷!

家と職場を往復するだけの

つまらない生活になっちゃうよ!

だから私は

節約はオススメしません。

 

 

 

倹約とは

無駄を省いて出費をできるだけ

少なくする事

(参照:Goo辞書)

無駄を無くすではなく省く。

そして出費を少なくする。

100%無駄はカットします!

という単語ではない様です。

良い言葉ですね。

 

先ほどでスマホゲームでの話だと

完凸させたい!ってキャラがいるなら

無料石を事前からコツコツ貯めておき

これで達成できない場合

生活に無理のない範囲での課金

すなわち無課金

生活から彩を無くさない程度

支出を抑えることで

手元に月々いくらか残るなら

これに越したことは無いですね。

倹約良い言葉です。

私はこちらを推奨していきたい。

 

 

倹約例①

スマートフォン

スマホは今や国民1人に1台

と言っても過言ではないぐらい

普及しています。

場合によっては2台持ち!

スマホとiーPadの2台持ち!

こんな方もいる世の中。

 

このスマホにかかる固定費を

引き下げることが出来れば

月々いくらか手元に残ります。

参考までにMMD研究所が

調べたデータによると

3大キャリアを使用している場合

月々の支払平均金額は

8471円

だったそうです。

(参照:MMD研究所)

高っ!

 

そしてこの3大キャリアに対抗

すべく現れたのがサブブランドや

格安スマホ格安SIMと呼ばれるもの。

同じくMMD研究所の調べでは

4673円

ほぼ半額に収まります

(参照:MMD研究所)

 

1台で4000円浮くのなら

2台で8000円も浮く!?

 

 

 

実際どうだったか。

調べて安くなる!と

知ったからには

行動あるのみです。

 

私はどうだったのか。

早速、私の使ってるキャリア

auに行ってプランの見直しです。

 

生活水準を下げない為には

データ使用量がどれぐらいなのか。

電話料金がどれぐらいなのか。

これらを予め知っておいて

乗り換えを検討しなければいけません。

乗り換え先で今まで通り使えないなら

倹約ではなく節約になってしまいます。

 

まず私のプランは

今はもうサービスをしていない7GB

通話料金が平均400円

月々の総支払額の平均が

3800円でした。

思った以上に安っ

 

同時にUQモバイルの

同レベル帯料金表を

見せてもらいました。

 

月々2090円

 

ほとんど

  変わらんっ!

 

 

 

格安スマホに意味は?

 

さて、私の場合ですと

約2000円安くなります。

これって意味があるのか

それとも手間なだけなのか。

 

このブログでは投資を

主に扱ってきたので投資的視点から

考えてみます。

 

12ヵ月x2000円=24000円

年間24000円の配当を貰う事

これを意味します。

利回り3%だったとします。

 

これらの条件から計算すると

80万円の投資をした!

という事になります。

 

80万円の投資というと

森永製菓

(参照:Yahooファイナンス)

明治ホールデイングス

(参照:Yahooファイナンス)

この2銘柄を買っても

お釣りが来ます。

まぁ、私がお菓子好きだから

例示しただけの2銘柄ですけど。

 

 

結論

3大キャリアから格安スマホ等への

乗り換えは有益である。

 

これが私の出した答えです。