ルナ・ツーのお金の勉強メモ

お金の勉強をしつつ私生活の事も書いて行きます。

外貨建て預金と外貨建てMMF、オススメは?

外貨建てMMFの話をしたので

今回はその際にも少し触れた

外貨建て預金の話をしようと思います。

外貨建て預金とは何か。

 

外貨建て預金とは

外貨、この場合日本円以外の

アメリカのドルやユーロ、ポンド。

これら外国の通貨で預金する事です。

利息も外貨での受け取りになります。

とは言っても外貨が

日本で使えるわけではないので

普通、円に転換しちゃうんですけどね。

この際に為替リスクが発生しますね。

では少し掘り下げて

外貨建て預金を見て行きます。

 

 

 

外貨建て預金のメリット

円での預金よりも利息が良い

日本は超低金利の国。

というよりもゼロ金利を通り越した

マイナス金利(短期)があったり

長期金利も利息がコントロールされちゃって

ゼロ金利近辺の数値なので

当然、円貯金の利息もゼロに近い!

どこの銀行でも0・001%です。

参考までにゆうちょ銀行のHPを

張っておきます。

(参照:ゆうちょ銀行)

それに対して海外の国々では

日本よりも高金利ですので

外貨でその対象の国に預金する

この形を取ると金利が沢山貰えますね。

外貨建て預金の金利は0.01%

普通貯金の利息の10倍!

(参照:三井住友銀行)

 

為替差損益に目を瞑れば

爆益!

と言えるかもしれません。

 

 

 

外貨建て預金デメリット

1.替変動リスクがある

よぉ~し!金利も良いし

ドルで預金しよう!

こう思って実行した時が

1ドル=100円だとします。

円安になれば

(例)1ドル=120円になれば

もうこれだけで利益が出てくるのですが

怖いのは逆ケース。

10倍の利息が貰える!と言って

飛び乗ったはいいものの

円高に振れた場合・・・

(例)1ドル=80円

これだけで2割の損を出します。

0.009%の利息の為に20%の損。

この場合、割に合わないですよね。

この為替リスクを預金者は

負わなければいけません。

 

2.ペイオフ制度の対象外

日本では銀行に貯金していても

1000万円までなら預金と利息は

保護されることになっています。

しかし、外貨預金の場合

預け先金融機関が破綻しても

保護されません!

国内預金の10倍の利益のために

このリスクを取って行けるか。

外貨建てでも利息控えめだけど

政治や経済が安定している米国等。

政情不安で治安も安定していないけど

金利南アフリカランド

どちらを取るかは預金者次第。

 

 

~銀行、利益の仕組み~

 

ところで銀行はどのように

利益を出しているのでしょうね。

銀行の役割として

お金を預かり、お金を貸し

決済や送金を行うのが銀行の仕事

と授業などで習ったと思いますが

これだけでは

多くの利益を得られません。

まぁ、『お金を貸す』という所で

返す時は〇〇%の利息付けて返してね

と言った約束があり

これで利益を出してもいるのですが

これ以外に、比較的安全と評価されている

債権を買ってその利息を銀行の儲け

としていたりもします。

早い話が

個人からお金を預かって

国債を買っている。

銀行として利益を求める為

こんな部分もあるわけです。

 

 

外貨建MMFとどちらがお得?

外貨建てMMFは何を買っていたか。

知っている人もいることでしょう。

そう、信用性の高い債権が

中心に運用されていました。

銀行が買っていた国債と一緒です。

 

外貨建てMMFで得られる利息が

ドル建てて4.3%を誇る現在。

外貨建て預金の利息は0.01%

 

最大のデメリットである

為替リスクを銀行は取ってくれないし

ペイオフ制度も適用されない。

 

リスクは全て預金者が背負い

メリットになる利息・利益部分は

MMFと比較して相当厳しい数字の

外貨建て預金にどれだけの魅力が

残っているのかな?と考えると

私は外貨建て預金よりも

外貨建てMMFを推したいと思います。

 

当然、元本割れの危険もあるので

自分の判断で投資していくという事に

なっていきますが・・・

日本人の多くが気づいていない

『銀行に貯金する』という行動も

立派な投資活動だという事。

元本保証の代わりに

メチャクチャ金利が低い

むしろ無いに等しいという事を

お忘れなく。

痛みが伴うから利益もある。

これが金融の世界だと思っています。